デーヴァナーガリーはBibliotheca Buddica 10. のものをそのまま1行ずつ用いた。 (p.30 1〜6)
|
|
|
|
|
|


| 語(連声前) | 説明 | 語義 |
|---|---|---|
名男複主 |
如来たちは | |
名男複主 |
阿羅漢である | |
形幹 |
正しい | |
![]() 過分男複主 |
目覚めた | |
名男単主 |
如来は | |
副 |
まさに | |
名男単呼 |
(人名)よ | |
名男単属 |
如来の | |
名男複対 |
教えを | |
← 使能願単3 |
示すべし | |
代男複対 |
〜を |


| 語(連声前) | 説明 | 語義 |
|---|---|---|
副 |
まさに | |
能現単3 |
知る | |
代男複主 |
〜もの→何 | |
接 |
そして | |
代男複主 |
それら | |
代男複主 |
教え、法 | |
| この文内の以下の | ||
接 |
〜のように | |
形男複主 |
〜のように | |
代幹 |
〜の形をとる | |
形男複主 |
||
代幹 |
どうであるか | |






