ゴンダ文法−選文13にも採録 (1/2)
京大の徳永宗雄先生の入力なさったテキストとはずいぶん異なる。
東洋文庫の岩本訳の底本とは一致しているようだ。
|
|
|
|
|
|



| 語(連声前) | 説明 | 語義 |
|---|---|---|
副 |
どうして | |
代中単対 |
この | |
反現単2 |
語る | |
名男単呼 |
(人名)よ | |
名中単対 |
言葉を | |
名女単具 |
つまらないことによって | |
形中単対 |
かたくなな |




| 語(連声前) | 説明 | 語義 |
|---|---|---|
名男単呼 |
だんな様 | |
名男単主 |
父 | |
名女単主 |
母 | |
名男単主 |
兄弟 | |
名男単主 |
息子 | |
副 |
そのように、そして | |
名女単主 |
義理の娘 |







| 語(連声前) | 説明 | 語義 |
|---|---|---|
副 |
[属]に先んじて | |
代単属 |
あなた | |
能未単1 |
行こう | |
能現分女単主 |
押しつぶす | |
名男幹 |
(草名) | |
名男複対 |
いばらを |




| 語(連声前) | 説明 | 語義 |
|---|---|---|
代単主 |
私は | |
形中単対 |
行きにくい | |
能未単1 |
行こう | |
名中単対 |
森(を) | |
名男幹 |
人 | |
← 過分中単対 |
〜のない |





