掲示板の運営方針
※携帯でも読めるよう簡潔に書きます。

●書き込みのローカルルール
 一般的な掲示板の書き込みのルールに準じます。以下は独自のお願いです。
  1. 「インドの言語(周辺文化を含む)」に関する「情報交換」の趣旨に無関係な投稿は削除します。他の投稿に対するコメントについては必ずしもこの2要件が満たされていなくてもかまいません。そこらへんはやりとりの流れを考慮しますが、いずれにせよこの判断は管理者がいたします。管理者が当掲示板の趣旨に反すると判断した投稿は削除します。
  2. 日本語と英語以外の文字コードを書かないでください。文字化けします。
    文字化けした投稿は削除することがあります。
  3. リンク以外のタグを書かないでください。
    文字の大きさや色を変えると雰囲気が悪化することがあります。
  4. 当サイトの運営方針に関する書き込みをしないでください
    メールでお願いします。
  5. 他掲示板などとの二重投稿はご遠慮ください。
    二重投稿であることが判明した場合は削除することがあります。
  6. 個人的な情報の投稿に注意してください。
    自己の情報を自己責任で書くのはかまいませんが、他人の個人情報には十分な配慮を。特に、大学やカルチャーセンターなどの講座の雰囲気や先生の評判などは、当事者が見ている場合を十分に想定してください。
  7. 会員認証つきページの内容に関して言及をしないでください。
  8. 「不適切ならば削除してください」という但し書きを書かないでください。
    謙遜でこう書く人もいるようですが、内容のいかんにかかわらず即刻削除します。以前に私の運営していた他の掲示板が、掲示板無差別自動書き込み業者の餌食になったことがあり、それらの書き込みのほとんどにこの但し書きがあったので、トラウマになってしまいました。本当に書き込みが不適切かどうかわからないときは、事前にメールでお問い合わせください。
  9. 投稿の削除や訂正はできません。
    訂正は別投稿で(たとえば「下の○○は△△の間違いでした」などという新たな投稿で)お願いします。

●質問投稿について
質問投稿自体は禁止しませんが、だからといって私や他の人がその質問に答える義務が発生するわけではありません。単に「××はサンスクリットで何というんですか」式の質問文を書いた投稿は、無視される可能性大です。この場は、インドの言語を勉強する人が「お互い相互扶助をする場」であると心得てください。
なお、私が名づけ親にならない理由(i-mode未対応)もご一読くださるとありがたいです。
それから、ネットに出回っている名文「 教えてクン養成マニュアル 」もご一読あれ。

●過去ログの保存について
投稿はteacup掲示板の機能として過去100件分保管されていますが、これとは別に「まんどぅーか友の会」専用ページに永久に保存されています。この点ご承知おきください。