語彙集


語根解説変化表
[名中]調理した食物、料理 (中)
  [名男]鳥 (型)
  [形]足の不自由な (形)
[動1]料理する、煮る、熟す (語幹集)
  [名中]料理 (中)
  [数]5、5、五 (数5-19)
  [副]5回、5度、5回、5度、五回、五度  
  [数]45、45、四十五 (語根)
  [形]五重の、五つの部分からなる (形)
  [数]35、35、三十五 (語根)
  [名中]死、(五要素(への分解)というところから) (中)
[過分]死んだ(=死のほうへ行く) (形)
  [数]15、15、十五、第15の、第15の、第十五の (数5-19)
  [副]五通りに、五つの部分に  
  [数]5、5、五 (数5-19)
  [数]95、95、九十五 (女)
  [数]55、55、五十五 (語根)
  [数]第5の、第5の、第五の (形女)
  [数]25、25、二十五 (女)
  [副]5つずつ、5つずつ、五つずつ  
  [数]65、65、六十五 (女)
  [数]75、75、七十五 (女)
  [数]第50の、第50の、第五十の (形)
  [数]50、50、五十 (語根)
  [数]第50の、第50の、第五十の (形女)
  [数]85、85、八十五 (女)
  [形]最も鋭い、最も賢い(の最上級) (形)
  [形]より鋭い、より賢い(の比較級) (比較)
  [形]鋭い、賢い (形)
[動1]声高に吟ずる、朗詠する、朗読する、読む (語幹集)
  [形]学問のある、賢い (形)
  [形]学識ある、聡い (形)
[動1]飛ぶ、落ちる、倒れる (語幹集)
[使動]落とす、倒す (使現)
  [名男]首長、主、夫 (特殊)
[過分]飛んだ、落ちた、倒れた (形)
  [名男中]町、都会 (形)
  [名中]翼、羽毛、葉、手紙 (型)
  [名女]正夫人、妻、女主人 (女多)
  [名男]道、道路 ()
  [形]普通の、適切な、癒す、有益な (形)
[動4(反)]落下する、赴く (語幹集)
  [名男]足 ()
  [名中]歩み、足、場所、住居地 (中)
  [形]高い位にいる (形)
  [名男](言葉に対する)実体、対象、事物 (男)
  [名中]蓮華 (中)
  [名女]パドマーヴァティー(ヴァトサ王妃の一人の名) (女多)
[過分]落下した、落ちた、赴いた (形)
  [形 名男]次の;遠い、他の、他国の;後の、最後の;最高の、最上の、超えた、優れた;以前の、昔の;[語幹]に専念する;他人、敵 (代男中混型)
  [名男]敵、よそ者 (男)
  [副]さらに  
  [形]敵を苦しめる (形)
  [接副]それから、さらに、しかし、その後に、[従]の後に  ()  しかし、けれども、一方では  
  [形]最高の、無上の、最も遠い、最後の (型)
  [接頭]極度に、非常に  
  [名男]斧(おの) (男)
  [副]互いに、相互に  
  [接頭]〜から離れて、遠く、離して、元に  
  [形]外に向いた、外向きの (2語幹)
  [名男]敗北 (男)
  [名男]他人の利益 (男)
[名中]回転 (中)
[動1]引き返す、戻る、振り向く、回転する (語幹集)
  [接頭]回って、〜の周囲に  
[動2]帰る (語幹集)
[動2]取り巻く、包囲する (語幹集)
[動形]守られた (形)
[動6(能反)]取り囲む、閉じ込める (語幹集)
[名男]所有物、所有、従僕、召使 (型)
[動1]仕える、尊敬する、さまよう (語幹集)
  [名女]女召使、少女の召使、下女 (型)
[動1]征服する (語幹集)
[動9]認識する、正確に知る (語幹集)
[過分]認識された (形)
  [名女]結果、成熟、変化 (女)
[動1][対格]をめとる ※必ず「男が女を」なので「結婚する」という訳は不適。;(特に聖火の周囲を)導く (語幹集)
[過分][対格]をめとった、[具格]にめとられた (形)
[動4]満悦する (語幹集)
[過分]完全に満足した (形)
[使動]完全に満足させる (使現)
[動1]置き去る、捨てる、放棄する (語幹集)
  [代][対格]を除いて、〜は別として  
  [名男]捨てること (男)
[動3]装う、着る (語幹集)
[過分]消えた、覆われた (形)
[動1][対格]をめとる ※必ず「男が女を」なので「結婚する」という訳は不適。;(特に聖火の周囲を)導く (語幹集)
[使動]料理する、あぶる、完成させる (使現)
[使動][具格]で一杯にする (使現)
[過分]一杯に満たされた (形)
[過分]一杯に満たされた (形)
[動9][具格]で一杯にする※使役動詞で (語幹集)
[動1]含む、勝つ、征服する (語幹集)
[動1]うろつき回る  
  [名男]芳香 (型)
[過分]限られた、わずかな (形)
[動2]清める (語幹集)
[動形]限られた、わずかな (型)
[動1]護る  
[動形]護られるべき (形)
[過分]護られた (形)
  [名男]回転、星の運行、周期の終末、書物の章 (男)
[動5]回転する、[対]をとりまく (語幹集)
  [名男]遍歴僧、出家者 ()
  [名男]出家者、遊行者 (男)
[動1]抱く  
[過分]終焉した、完結した (形)
[動1]抱く  
[動1(反)]見回す、視察する (語幹集)
  [形]得ようと望んでいる、守ろうと望んでいる (形)
  [形]粗い、ざらざらした (型)
  [名中]鞍(くら) (中)
  [名男]回転、周期、反復、文章、詩節  
  [名男]山、丘 (男)
  [名中]節、結び目 ()
  [名女]会衆、集会 ()
[動1]逃げる (語幹集)
[使動]逃げる ※に音変化。原則反射態 (使現)
  [名中]逃亡 (中)
  [名中]池 (中)
  [名男]風 (男)
  [名中]潔斎の用具 (型)
[動4]見る;(対格)を(対格)とみなす (語幹集)
  [名男]家畜、獣、野獣、獣類 (男)
  [名男]シヴァの別名 (男)
  [名男]獣の主(シヴァ神の異名) (男)
  [副]後に  
  [形]最後の、西方の (代男中混)
[動1]飲む (語幹集)
[動2]護る、保護する、守る (語幹集)
  [名男]塵(複数形で) (男)
  [形]煮えあがらせる、溶解力のある (形)
  [名男]うす赤色、バラ色 ()
  [名男]手、掌、手のひら (男)
  [名男]パーンドゥ()王の子 (男)
  [形]白色(の状態) (型)
  [名女]白色(の状態) (女)
  [名中]学識、賢慮 (中)
[名男]落下 (男)
  [名中]地下の世界 (中)
  [名中]杯 (型)
[名男]足、光線(天体の足)、(動物の足から)四分の一、根(木の足から) (男)
  [名男]足で蹴ること、足蹴 (型)
[使動]目覚めさせる、[対格に対格を]教える (使現)
  [名中]飲み物 (中)
  [形 名中]悪い、凶悪な、悪行、罪 (形)
  [形 名男]悪意のある、[男]悪人 (子音)
  [形 名男]邪悪な、[男]悪人 ()
  [形]最も悪い(の最上級) (形)
  [形]より悪い(の比較級) (比較)
  [名中]向こう岸、彼岸 (型)
  [名女]完全に成就すること、完成、(仏)波羅蜜 (女)
[使動][対格]に抵抗する、打ち勝つ (使現)
  [名男]パーリクシト()の子(孫) (男)
  [形 名男]大地の、王 (形)
  [名女]パールヴァティー(シヴァの妃。ヒマヴァト()の娘) (女多)
  [名男中]傍ら、近く、腰 (形)
[動10]守る  
  [名中]逃亡 (中)
  [名男]守護者、王 (行為者)
[名男]火 (男)
  [形]清める、神聖な、清浄な (形女)
  [名男]わな、足かせ、鎖 (男)
  [形]獣の主たるシヴァにささげられた、シヴァに関する、シヴァの信者 ※がシヴァの異名 (形)
  [名男]パーンドゥ()王の後裔 (男)
  [名女]小さな腰掛け (女)
  [名男]父 (親男)
  [形]父祖伝来の (形)
[動3]おおう、閉じる (語幹集)
  [名男中]シヴァの棍棒と弓 (形)
[意動]飲みたいと欲する、のどがかわく (意現)
[名女]渇き(かわき) (女)
  [名男]あり(蟻) (男)
  [名男]悪魔 (男)
  [名女]女悪魔 (女)
  [名中]肉(加工されたもの) (中)
[動7]粉砕する (語幹集)
[過分]おおわれた、閉じられた、隠された ※の過去分詞からの転 (形)
[動10]圧迫する、苦しめる (語幹集)
[名女]障害、さまたげ (女)
[形]害をなす、痛みを与える (型)
[過分]飲まれた (形)
  [形]黄色い、黄色の (形)
  [形]赤黄色の (形)
  [過分]太った (形)
  [形]太った、頑丈な ()
  [名男]男 ()
  [名中]白蓮の花 (型)
  [形 名中]清い、清浄な、善行 (形)
  [名男]ナラ王の異名 (男)
  [名男]子、息子 (型)
  [名女]娘 (女多)
  [副]再び、さらにまた、それに反して;しかしそうではない。還る  
[動8]前に置く、尊敬する (語幹集)
  [名女]再婚した処女の未亡人 (女単)
[動8]前に置く、尊敬する (語幹集)
  [前][対格]について、〜に関して  
  [名女]町、都市、要塞 ()
  [名中]町、都市、都城 (型)
  [名男]従者、召使 (型)
  [名男]インドラ神 (型)
  [副][属格]の前に  
  [副]前方に、先頭に、東方に、第一に  
[動8]先立たせる、尊敬する (語幹集)
  [副]以前に、かつて  
  [名女]古伝説、古説 (女)
  [名女]砦(とりで)、町、要塞、都市 (女多)
  [名男]人間、男(とも) (型)
  [名男]最高霊(ヴィシュヌのこと) (男)
  [名男]祭僧 (男)
  [名男]身体の毛が逆立つこと(歓喜、有頂天のさま。単独で使うときは複数形にする) (男)
  [名男]プリンダカ(ビラ族の王の名) (男)
[動6]繁栄する、養う(動9も) (語幹集)
  [名女]地名 (女多)
[過分]栄養のよい (形)
  [名中]花 (型)
  [名男]プシュパンタ(シヴァ神の従者の一人) (男)
  [名男]書物、本 (男)
[動9]清める、浄化する (語幹集)
  [名男]多量 (男)
[動10]崇敬する (語幹集)
[名女]崇敬、供養 (女)
[過分]崇敬された、尊ばれた (形)
[動形]崇敬されるべき、尊ばれるべき (形)
[過分]清められた、浄化された (形)
  [名男]菓子 (男)
  [形 名男]満ちた、満足、多量の水、洪水、流れ (型)
[使動]満たす (使現)
[過分]満ちた、[具格/属格]で満ちた、〜で一杯の (形)
  [名男]人間、男(と同じ) (型)
[過分]満ちた、[具格/属格]で満ちた、〜で一杯の、完全な (形)
  [代]前の、東の、以前の、かつての (代男中混型)
  [形]最初の、第一の (型)
  [副]かつて、以前は  
  [名男]プーシャン(神の名) (男)
  [名中](象の)鼻の先端 (型)
[動9]満たす、通過する ※語根はとも記述される (語幹集)
[動5](必ずとともに)忙しい、従事する (語幹集)
[動9]満たす、通過する (語幹集)
  [前][従]と異なる  
  [名女]大地 (女多)
  [名男]王 (男)
[形]広い、重要な (形)
  [名男中][男]鹿、[中]水滴 (分詞)
  [名中]背、後部 (中)
[過分]問われた、訊ねられた (形)
  [名中]背、背中、背後 (中)
  [副]背後から、後ろに。〜 背負う (中)
  [形 名中]飲むのに適した、飲料 (形)
  [形]魅力的な、快い (形)
  [形]祖父に属する (形)
[名男]難破 (男)
[使動]養う、飼育する (語幹集)
[過分]育てられた、守られた、助けられた (形)
  [名男]孫 (男)
  [名男]町の住民、都の人 (型)
  [形 名中]人間の、男らしい。[名中]勇気、剛勇、力、勇敢 (形女 型)
  [名男]プルの子孫、(複数で)パウヴァカ族 (男)
  [接頭]前に、前方へ、はなはだ、大いに  
  [名男]傑出、優秀、熟達 (型)
[名男]様式、種類 (型)
[使動]見せる、示す、輝かせる (使現)
[過分]呼ばれた、称された (形)
[動4]怒る (語幹集)
  [名女]本来の状態、自然 (女多)
  [副]もともと  
[動6]放出する、散らす、消費する (語幹集)
[名男]怒り (型)
[使動]怒らせる (使現)
[動10]洗い流す (語幹集)
[動1]破壊する、滅ぼす(動5もあり) (語幹集)
[動6(能反)]投げる、[処格]に投げ込む、投げかける (語幹集)
[動1]進む、飛び出す (語幹集)
[名中]這うこと (中)
[動10]考える、思案する (語幹集)
  [形]豊富な、広大な、多数の、多量の (型)
[動6]問う、訊ねる (語幹集)
[動1]おおう (語幹集)
[名女]生殖、子孫、人々、生あるもの、家来、家臣(複数形で) (女)
  [形]激しく執着した (形)
  [名女]教訓、判断、識別、知能、智慧、目的、決心 (女)
  [形]智慧の彼岸に赴く (形)
  [名女]智慧を完成すること、智慧の彼岸に到達した、般若波羅蜜多 (女)
[動1(能)]燃え始める、輝く (語幹集)
[使動]点火する、燃え上がらせる (使現)
[動1][対格]に向かって敬礼する、礼拝する、お辞儀する (語幹集)
[名男]信頼、親密 (男)
[副]率直に (語幹集)
[動3]心にかける、祈願する、切望する (語幹集)
  [名中]祈願、誓願 (中)
[動1]編述する (語幹集)
  [名男]光輝、威光 (男)
  [接頭]〜に対して、戻って  
[動2]拒絶する、拒否する (語幹集)
[動6]指示する、命ずる (語幹集)
  [形]反対の、好ましからぬ (形)
  [副]瞬間ごとに、絶えず  
[動1]引き返す、戻る (語幹集)
[動9]受け取る、受け入れる、迎え入れる (語幹集)
[動9]認める、同意する、約束する (語幹集)
  [名女]承認、約束 (女)
  [副]毎日  
  [副]すべての方向に  
  [副]すべての土地で  
[動4]引き受ける、得る、着く (語幹集)
  [名中]反映、映像 (中)
[動1]目覚める、花が咲く、知覚する (語幹集)
[動1](目的語は2つとも対格)答える (語幹集)
[過分]飾られた (形)
  [名男]格闘技の相手 (男)
[動2]答える (語幹集)
[動1][処格]に住む (語幹集)
  [形]隣接した ()
[動4][対格]を射る (語幹集)
[名男]避難所、住み家、すみか、住処 (型)
[動5]聴く、同意する、約束する (語幹集)
[動2]妨げる、打ち返す、殺す (語幹集)
  [名男]門扉、門番、守衛 (型)
  [名女]守衛の女 (女単)
[動2]赴く、認める、理解する (語幹集)
[動1(反)]見守る、待つ、期待する (語幹集)
[名男]対応策、防止策、治療薬 (型)
[動1](目的語は2つとも対格)「答える」 (語幹集)
[過分]差し出された、与えられた (形)
  [副]西方に、後方に  
  [形]目の前の (型)
  [副]目の前で  
[形]西方の、後方の (3語幹)
  [名男]信頼、信念 (男)
  [副]毎日  
  [副]反対に、むしろ、〜さえも  
  [名男]夜明け (型)
  [形 名男]各個の、単独の、(仏)縁覚、独覚 (形)
[動1]広がる、拡がる (語幹集)
  [数]第一の、第1の、第1の、最初の (序数1)
  [副]かつて、最初  
  [形]最も広い、最も重要な(の最上級) (形)
  [形]より広い、より重要な(の比較級) (比較)
[動3][対格]を差し出す、与える、提供する、授与する、妻として与える (語幹集)
[動形]差し出されるべき、与えられるべき、妻として与えられるべき (形)
  [名中]授与、(火中に供物を)捧げること (中)
  [名男]場所、地方 (男)
[形]主要な、第一の;最も卓越した、最高の。 (形)
[動1][対格]に向かって走る (語幹集)
[動5]襲う (語幹集)
[動1][対格]に向かって敬礼する、礼拝する、お辞儀する (語幹集)
[動3]心にかける、祈願する、切望する (語幹集)
[動1]編述する (語幹集)
[動1]飛び去る、落ちる、〜に入る (語幹集)
[動4][対格]に至る、赴く (語幹集)
[過分][対格]に至った、赴いた (形)
[動1]逃げる (語幹集)
[形 名男]威力が勝った、強力な、主 (形)
[動1]輝く、現れる (語幹集)
[過分 名中]輝いた、現れた、[中]夜明け (形)
  [名男]威力、威光、神通力 (男)
[動1]宣言する、言明する、話す、対話する (語幹集)
  [形]輝く (型)
[名男]主(人)、王 (男)
[動1][奪格]から生じる、繁栄する、[対格]に支配力を及ぼす、[属格/処格]を意のままにする、[不定詞]できる (語幹集)
[過分]多くの、おびただしい、豊富な (形)
  [前][従格]から、以来  
[過分]酔った、無頓着な、怠慢な (形)
  [名女]婦人の名 (女)
  [名中]尺度、標準、権威。〜 ご決定は王におまかせします。〜 ご決定はあなたにおまかせします。 (中)
  [形]権威ある (形)
[名男]酔い、狂気、誤謬、不注意、不幸 (男)
[動6]解放する (語幹集)
[動1]非常に喜ぶ、陽気になる、狂喜する (語幹集)
[動形]表象される (型)
[名中]表象 (中)
[使動][奪格]から解放する、解き放つ、自由にする。 (使現)
[動1]努力する (語幹集)
[名男]努力 (男)
[動1]差し出す、捧げる、与える (語幹集)
[動2][従]から[対]へと出発する、[処格]の方に行く、〜の方へと立ち去る (語幹集)
[動7]用いる、命ずる、言う (語幹集)
  [数]百万 (中)
[名中]用途、効用、目的、主旨 (中)
[使動]放つ、発射する (使現)
[動形 名中]使用(されるべき) (中)
  [名男]告げる人、語る人、語り手 (行為者)
[動2]告げる、語る (語幹集)
[動1]旅立つ (語幹集)
[動1]前へ進む、前進する (語幹集)
  [名男]発言、言及、ことわざ、うわさ、風説 (男)
  [名男中]芽、珊瑚(サンゴ) ※唇の比喩 (形)
[名男]口論、けんか (男)
[動6]入る、[対格/処格]に入る (語幹集)
[動1]起こる、着手する、始める、[為格]に熱中する、続行する (語幹集)
  [名男]入ること、進入、侵入 (男)
  [形]平静にする、鎮める、癒す、消す (形)
[過分]殺された、絶滅させられた (形)
  [形]賞賛されるべき、すぐれた(優れた 勝れた) (形)
[動2]統治する  
[動1]恋慕する、頼る (語幹集)
[動1]満足する (語幹集)
[過分]憐れみ深い、憐れみをたれる (形)
  [名男]生殖 (男)
  [名男]清らかさ、輝かしさ、親切、恩恵 (男)
[使動]喜ばせる、なだめる (使現)
[過分]眠りにおちた (形)
[過分]生まれた、〜の生まれ、〜出身 (形)
[名女]出産、子、子孫 (女多)
[名男]折、機会 (男)
[動1][対格/為格]へと出発する、立ち去る (語幹集)
[名男]約三時間の時間 (型)
[動1]笑い出す、哄笑する、高笑いする (語幹集)
  [名男]打つこと、一打、打撃 (型)
[動1]打つ、傷つける、攻撃する、襲う (語幹集)
[過分]愉快な (形)
[名女]愉快 (女)
[動5][対格]を得る、達する、到達する、到着する、手に入れる (語幹集)
[動1(反)][不定詞]を企てる、始める (語幹集)
  [名男]壁、囲いの壁 (型)
  [形 名中]卑しい、洗練されていない、劣勢の、地方の、プラークリット(俗語) (形)
  [形]東に向いた、東面した (形)
[形]東方の、前方の、以前の (2語幹)
  [形](尊敬の意をこめて)合掌している (形)
  [名男]気息、生気、吐く息、生命 (男)
  [名女]食糧 (女)
  [名男]生物 ()
  [副]早く、早朝に、翌朝に、翌日に  
  [副]戸外に、外に。(を伴って)現わす、明らかになる(する)  
  [名男中]端、辺、先端、頂点 (形)
  [名中]荒野、荒涼とした道路 (型)
[過分]得られた、達せられた、到着した (形)
  [名女]到達、取得 (女)
  [名中]到達、取得 (中)
  [形 名男]主要部。[語幹]の多い、〜を主とする、〜からなる、〜に似た (型)
  [副]たぶん、おそらく、たいてい、概して、一般に  
[過分][不定詞]を企てられた、始められた (形)
[動10]求婚する、切望する (語幹集)
  [名中]懇願、求婚 (中)
[名動]要求をもって人に近づく、懇願する、乞い求める (現10標準)
  [過分]要求をもって人に近づいた、乞い求められた、懇願された (形)
[名女]雨季、雨期 ()
[動9]食べる (語幹集)
[名男]王宮、露台 (男)
[動1]言う (語幹集)
[形][属格]をいとおしい、気に入る、最愛の、いとしい (型)
[名男]優しい言葉 (男)
[形]優しい言葉を語る (中)
[名女]愛人 (型)
  [形]愛らしい (型)
[動9]喜ばす、楽しませる (語幹集)
[過分]喜んだ、[属格]に満足した (形)
[形]喜んでいる、[処格]に満足している ()
[絶]死去した後  
  [形]こいねがっている(冀っている) (形)
  [形]よりいとしい(の比較級) (比較)
[過分]動いた、起こった (形)
[使動]派遣する (使現)
  [形]最もいとしい(の最上級) (形)
[使動]派遣する、送る (使現)
  [名女]女召使 (型)
[動2]死去する (語幹集)
[動1(反)]見る、目を向ける (語幹集)
[動4]促す、招請する (語幹集)
[使動]音声を立てる(の連声) (使現)
[過分]音声を立てられた (形)
  [名男中](獣の)鼻 (形)
[動1](使役動詞の形で)音声を立てる (語幹集)
[使動]音声を立てる (使現)
[使動]泳がせる、洗う、水浸しにする (使現)
[動1]泳ぐ  


※ご意見、ご教示などは、に戻り、掲示板あるいはメールで賜るとありがたく思います。