i-

√i (行く) 現在語幹 強e- 弱i-
※反射態はadhi-を前につけた形(学ぶ)
●直説法現在
◎能動態 ◎反射態
1人称 emi ivas imas 1人称 adhīye adhīvahe adhīmahe
2人称 eṣi ithas itha 2人称 adhīṣe adhīyāthe adhīdhve
3人称 eti itas yanti 3人称 adhīte adhīyāte adhīyate
●直説法過去
◎能動態 ◎反射態
1人称 āyam aiva aima 1人称 adhyaiyi adhyaivahi adhyaimahi
2人称 ais aitam aita 2人称 adhyaithās adhyaiyāthām adhyaidhvam
3人称 ait aitām āyan 3人称 adhyaita adhyaiyātām adhyaiyata
●願望法
◎能動態 ◎反射態
1人称 iyām iyāva iyāma 1人称 adhīyīya adhīyīvahi adhīyīmahi
2人称 iyās iyātam iyāta 2人称 adhīyīthās adhīyīyāthām adhīyīdhvam
3人称 iyāt iyātām iyur 3人称 adhīyīta adhīyīyātām adhīyīran
●命令法
◎能動態 ◎反射態
1人称 ayāni ayāva ayāma 1人称 adhyayai adhyayāvahai adhyayāmahai
2人称 ihi itam ita 2人称 adhīṣva adhīyāthām adhīdhvam
3人称 eṭu itām yantu 3人称 adhītām adhīyātām adhīyatām
●現在分詞
◎能動態yat-(女yatī-) ◎反射態adhīyāna-
※一見非常に不規則に見えるが、下に述べる内連声規則にのっとれば、 完全な規則変化である。
※ sで始まる語尾は、内連声規則によってṣとなる。
※ 母音語尾の前では、e→ay、i→iyとなる。
※ 過去の加増音aは、eと合体してaiになり、 母音語尾の前では(e→ayを先にやるので)āyとなる。 同様に加増音aは、i(iy)と合体すると、ai(āy)となる。
※ adhi-iでは加増音aは中間に入るのでadhyaiとなる。