ただししかしその一方で、語形変化がないということは、 一切の文法的情報がなくなってしまうということなので、 意味があいまいになり、判断に苦しむ場合が多くなるということでもあります。(王)のように
で終わる語幹が前半になるとき、
がとれるなどの変化が起こる場合があります。 詳しくは本編を見てください。
| サンスクリット名(読み方。よくある略記。意味) | 日本語名 | 英語名 |
|---|---|---|
| 並列複合語 | Copulative compound | |
| 限定複合語 | Determinative compound | |
| 同格限定複合語 | Appositionally defined compound | |
| 数限定複合語 | Numeral determinative compound | |
| 所有複合語 | Possessive compound | |
| 副詞的複合語(不変化複合語) | Adverbial compound |